2014年5月
エアコン始動
今年、はじめて冷房をいれました
お客様にドライヤーを使ったり、クロスをかけたりしますのでとても暑くなります。
またなにか対策を考えねば・・・・
オーナー山口
アレンジ♪
こんにちは!タケウチです
昨日今日と暑い日が続いてますね
暑くなると『まとめ髪』が多くなりますよね
私は最近、編み込みなどのアレンジを練習しています!!
編み込みにも色々な種類があってとっても楽しいです
↓ こうゆうアレンジをさらっと出来るようになりたいなぁー
左下のは、ラフな感じだけど普通の編み込みとは少し違くてかわいいですよね
頑張りますっ
タケウチ ユイ
まつげ美容液
こんにちは、アライです
アライは今、まつげを育てています
資生堂『アデノバイタル アイラッシュセラム』です
最近、まつげの美容液が雑誌でもたくさん取り上げられていますね
アライは、つけまつげを付けるのがあまり得意ではなく、エクステをつけようか悩んだんですが…
自分のまつげを育ててみよう!とおもいました
使い始めて3週間ほど経ちますが、少しずつまつげの量が増えてきて
マスカラのノリもよくなってきたような気がします
これからも頑張って育てていこうとおもいます
アライマキ
手芸
こんにちは、ヤマグチです。
この春から我が家の息子も保育園に通い始めました
最初のうちは預けられる事に納得がいかずにわんわん泣きましたが
やっとお友達もできて笑顔で行ってくれるようになりました
入園準備で色々ソーイングしました
もうちょっとオシャレ感を出した作品にしたかったのですが、なにせ息子の希望で
トーマス祭りです
とっかかりが億劫でしたが作りだしたらあっという間でした
ヤマグチ セイコ
いよいよ・・・
最近、暖かな日も増えてきました
いよいよコイツの出番が・・・・
【ソーダストリーム】
自宅で簡単に炭酸水が作れるソーダメーカーです。
水がわりにゴクゴク飲んでいます
ゴミもでないし、経済的ですよ。
体にもいいそうです。
オーナー山口
ねこぽぽテラス
こんにちは、アライです
先日、竹内サンと山岸サンと一緒に
若穂の隠れ家カフェ『ねこぽぽテラス』へ行ってきました!
お客様からお話を聞くたびに気になっていたので、やっと行けて嬉しいです
ただ、「道が分かりにくいよ~!」と言われていた通り、ほんとうにわかりにくくて
ナビをつけると他の場所に行ってしまうそうで、
ホームページに丁寧に図付きで説明された順路が載っていて、それを見ながら行ったんですが
それでも一回道を間違えてしまいました
この日はお天気がすごく良くて、テラス席でとてものんびり過ごせました
ほんとうに自然の中にある隠れ家カフェで、気持ちよかったです
久しぶりに逢った山岸サンは、そろそろ臨月に入ります
お腹もだいぶ大きくなっていました!
次に逢うのは、お母さんになってからかな?とおもいます
元気な赤ちゃんを産んで欲しいです!
アライマキ
お花♪
こんにちはタケウチです!
昨日セイコさんがガーデニングの話をしていたので今日は私の家のお庭も少しだけ・・・・
ほんの一部ですが、今はパンジーが植わってます
可愛いですよねっ
その時期その時期と色々なお花が咲きますが、
私が1番好きな時期は・・・・
バラですとってもきれいです
やっぱりお花っていいですよね
タケウチ ユイ
ガーデニング2
こんにちは、ヤマグチです。
毎日ちょこちょこ庭をいじっております。
最近、畑の畦なんかで見かける赤いポピー
最高にかわいいです
でも中々お店では売ってないんですよー、残念
我が家の庭は、昨年秋に株分けしたイブキジャコウが想像以上に増殖中です
春に行って良いのか迷いましたが大きくなり過ぎのライムグリーンのヒューケラを株分けしてみました
枯れてしまわないかちと心配
今年新たに仕入れた苗達
ロべリア
タナセタム
オレガノ
黒竜
どれも耐寒性多年草です。
冬が越せるか楽しみです。
ヤマグチ セイコ
E7!
こんにちは、アライです
先日東京へ行ってきたんですが、新しい新幹線に乗ってきました!!
車両の数が増えたので、何だかものすごーーーーく長いです!
(時間がなくて正面からの写真が撮れませんでした…残念です)
今までの新幹線より中も広くてお洒落で、とっても快適でした
座席も、足回りが広くなっていたり、枕の位置が動かせたり……
コンセントのプラグも付いているんです!
スマホの充電が切れそうなときに助かりそうです
本数が限られていますが、乗る機会があればみなさんもゼヒ乗ってみてくださいね
アライマキ
ガーデニング
こんにちは、ヤマグチです。
5月に入りお庭が賑わってまいりました
去年植えたアジュガも花がつきランナーが出ているので今年は大きく育ちそうです
鉢植えもリニューアルしました
なるべく、のちのち地植えして冬が越せるものをチョイスしました。
宿根の耐寒性は買うとお高いので大切に育てて増やしたいところです
秋に植えたカンパニュラ、ジギタリスなどなども成長中です
ヤマグチ セイコ