2016年2月
FUJIYA
こんにちは、ヤマギシです
先日、藤屋御本陣さんに食事をしに行ってきました
実は、お祝い事がありこの時期になると毎年行ってるのですが、
食事も接客もとても良くて、素敵な時間を過ごせて大満足でした
お子様プレートも豪華で、息子が夢中で食べてました笑!
また来年もお世話になります
ヤマギシユミ
箱根②
こんにちは、ヤマグチです。
箱根2日目は子供のリクエストもあり、ホテルのすぐそばの駅から箱根湯本まで箱根登山鉄道に乗りました
お山の斜面なのか?ジグザグに走ります。
4駅ぐらいだったのですが20分ぐらいかかりました
箱根湯本でお土産屋さんを物色。
目当ての梅干と以前テレビで観てからきになっていた『ゆもち』を購入
買ってすぐ食べたのですが、おもちとマシュマロが合体したようなふわふわ感とゆず?のさわやかな香り
今まで食べた事のない食感でした
ヤマグチセイコ
わさびデェール
先日、車の車検がありました。
その際にこちらをエアコンフィルターに着けてもらいました。
『わさびデェール』
わさび成分がエアコンの内部に繁殖する菌を抑えて、エアコンの不快な臭みを軽減するそうです。
イヤなエアコンのにおいも抑えられますね!
オーナー山口
PEAKs Cafe
こんにちは、アライです
先日、ぱてぃお大門にある 『 PEAKs Cafe 』 に行ってパンケーキを食べてきました
せっかくなので、ご飯系のものと甘い系のものを両方注文しました。
ご飯系の甘くないパンケーキをはじめて食べたんですが、すごく美味しかったです
パンケーキって何にでも合いますね!
また食べに行きたいです
アライマキ
バースデーパーティー
こんにちは、ヤマギシです
今日はとっても良いお天気で気持ちがいいですね~
先日、私の旦那の誕生日があり家族でお祝いをしました
毎年、ケーキも全て手作りします
料理は得意~!!というわけではないのですが、お祝いをするのは好きです
とっても喜んでもらえたので頑張った甲斐がありました
次は、6月に息子の誕生日があるので楽しみです
ヤマギシユミ
箱根
こんにちは、ヤマグチです。
先日のお休みで主人の両親も一緒に箱根に1泊してきました。
エクシブ箱根に
夕食は強羅の有名なとんかつ屋さん『田むら 銀かつ亭』に
お豆腐のカツが有名だそう。
お豆腐カツは中にひき肉?も少し入っていて私は好きです!
とんかつもお肉が厚くて柔らかくて美味でした
ヤマグチセイコ
ラブクロム
先日、材料屋さんからお借りしているこちら
『ラブクロム』
髪を傷める「原因を除去」する事で、「美髪プロテクト」を実現したハイテクヘアコーム。
国産最高級スポーツカーに使われる製造技術を応用し、摩擦ダメージを70%以上軽減。
さらに、静電気を吸収拡散することで切れ毛や絡まりを抑え、日々のヘアケアダメージ大幅に削減する、
新しいコンセプトの「美髪プロテクト」ヘアコーム。
たしかにひっかかりが少なくクシ通りがいいです!
もう少し使わせていただきます・・・
オーナー 山口
灯明まつり
こんにちは、ヤマギシです
昨日、善光寺の灯明まつりに行って来ました
善光寺に向う参道にズラ~っと灯明が並び、どれも凝ったデザインで素敵です
今年のテーマは「平和をたしなむ」。それにちなんだ、温かみのある絵ばかりでとても良かったです
そして、善光寺は5色の光に灯されていてとても幻想的でした
地元にいながら、実際にライトアップされた善光寺を見るのは初めてで、感動しました
14日まで開催されているようなので、みなさんもぜひ行かれてみてください
くれぐれも、とっっても寒いので防寒はばっちりで!!(笑)
ヤマギシユミ
スノーマンラテ!
こんにちは、アライです
少し前にブログで書いた、タリーズのスノーマンラテ……
あの時は、飲めませんでしたが……
やっと飲むことができました!!!!
甘くて、可愛くて、とっても美味しかったです
地域限定なので、見かけたらぜひ飲んでみてください
アライマキ
ケーキ
こんにちは、ヤマグチです。
2月3日の節分は義父さんの誕生日でした
我が家の定番の花岡のケーキでお祝いしました。
お父さんは甘いものは嫌いなのですが、はははっ
2月、3月、4月と家族の誕生日が続くので毎月ケーキが食べられて幸せ
ヤマグチセイコ